adsense

台湾史入門

台湾史入門

台湾史入門③‐オランダ統治時代‐

大航海時代に突如として貿易の要所となった台湾。それは華々しい世界史デビューであると共に、元々この地に住んでいた原住民(先住民族)にとっては長きに渡り続く外来政権による統治の歴史の幕開けでもあったのだ。 ...

台湾史入門

台湾史入門②世界史の表舞台にて華やかにデビュー

前回は台湾の先史時代について紹介した。さて今回からはいよいよ歴史時代の紹介であるが、その前に少しだけ先史時代の末期について紹介してみよう。 今回のポイント ✅「フォルモサ」とは? ...

台湾史入門

台湾史入門① 台湾の先史時代

taka今日は台湾の先史時代について勉強しようね アイン先史時代って? 今回のポイント ✅歴史の分け方について知ろう!✅台湾人のルーツを知ろう! 台湾史の始まり 先史時代と ...

台湾史入門

台湾史入門その前に③台湾の今を知ろう‐民族編‐

アインええ加減、歴史の話に入らんかい(怒) taka今日が前置きの本当の最後になるから許して 「エスニック・グループ」という言葉がある。これは歴史学でよく使われている言葉で一般的には「民族」と訳されて ...

台湾史入門

台湾史入門その前に②台湾の今を知ろう‐地理編‐

アイン今日から台湾史の勉強始めるんちゃうんかい!(怒) お怒りはごもっともなのだが、是非最後まで読んで欲しい。そもそもゴールを設定せずに山に登り始める人はいないはずだ。というかいたら絶対に遭難する。同 ...

台湾史入門

台湾史入門その前に① 歴史を知った方がいい3つの理由

2020/8/24    , ,

アイン歴史なんて知らなくても台湾は楽しいよ 降り注ぐ南国の太陽、活気ある街、親切な人々に美味しいB級グルメ。確かに歴史なんて知らなくても台湾は楽しい。でも、ほんの少しでも歴史を知ってと、もっと楽しくな ...

© 2023 Formosa Labo -美麗島研究所- Powered by AFFINGER5